5月です。
4月は微熱が1週間続き、会社を1週間休みました。
コロナかも…。とビビりましたが急性咽頭炎というやつでした。
保健所に電話したり、会社の人間にコロナ疑惑をかけられたり、有給休暇を7日分も消費してしまったり、と散々でした。
コロナも怖いが人間も怖い。
アイキャッチは自作ローストビーフです。
自作してみて気付いたのですが、ローストビーフって、厚く切ると固いし食べにくいですね。やはり、薄く切るのが正解だという事を身をもって知りました。
以下、今月のやりたいことです。
ブログ
- 7記事以上投稿する
- google アドセンスに登録、申請する
- もしもアフィリエイトに登録して、amazonの審査に合格する
- ブログの手入れをする
今月は収益化に向けて動き出そうと思います。
過去記事や設定に手を入れたりして、ブログ関係を充実させたいです。
筋肉
- プロテイン料理を1つ作る
- 自宅トレーニングの再定着化
- マイプロテイン注文
減量飯は続けていきますが、今月は体重を落とすことを目標にせず、乱れた生活を整える。
プロテイン料理を作り、トレーニングをしっかりしていこうと思います。
複合プリンターを購入する妻の仕事に必要なので購入します。レビューも書くぞ!
お金の勉強をする
先月は税金の勉強をしたので、今月はもう少し日常生活に直結する内容を勉強したいと思います。
ケータイの乗り換えを検討する
乗り換え先はUQモバイルに決めたので、今月は行動に移したいと思います。
楽天カードを作る
今まで何にも考えず、クレジットカードを使っていました。
カード会社によってメリットが全然違うと知ったので、私も楽天カードマンになろうと思います。
先月の振り返り
・ブログ
- 7記事以上投稿する。
5記事しか投稿できませんでした。
- プロテインのレビューが溜まっているので記事にする
4月はプロテインのレビューできませんでした。
・筋肉
- 体重を1㎏減らす
未達成。
0.85kg減りました。若干の誤差もあると思いますが、少しだけ体重落ちました。
- プロテイン料理を1つ作る
作れませんでした。
- 自宅トレーニングを定着させる
体調不良とサボる弱い心により3月よりやれてないです。
・妻名義のクレジットカードを作る
楽天カード審査落ちしました。今後の対策等を含めクレジットカードについて勉強しようと思います。
・お金の勉強をする
税金について勉強しました。もう少し掘り下げて勉強したいと思います。

・ケータイの乗り換えを検討する
UQモバイルにしようと思います。具体的には動けていません。
冒頭に書いたように、体調不良により4月の計画が狂いまくりでボロボロでした。
5月はやりたいことをやって充実させたいです!
今月もよろしくお願いします。