1月に起きたことやオススメ情報を発信する記事です。
おやじキャンプ飯の記事がウケた

おやじキャンプ飯の公式さん、主演の近藤さんからツイート頂きました!!
激推しありがとうございます!✨
細かく観てくださって嬉しいです😊おやじキャンプ飯を激推しする7つの理由 – It made my day blog https://t.co/dt2OhDKwSk @It_made_my_day7 より
— 【公式】おやじキャンプ飯 (@Official_Oyaji) January 29, 2021
あざっす! https://t.co/26TyNF0sx2
— 近藤芳正 (@goensai) January 29, 2021
そして、おやじキャンプ飯の監督の馬杉さんや主題歌を歌っている谷澤ウッドストックさんからも「いいね」を頂きました!
公式さんがツイートして下さったおかげで色んな方に、記事を見てもらえました。
特に製作関係者の方に自分が書いた記事を見てもらえたこと、ネットを通じてですが直接感想や感謝を伝えられたことが本当にうれしかった。
ありがとうございます。
YouTube上で公開された、近藤芳正さん(@goensai)主演のキャンプドラマ「おやじキャンプ飯」(@Official_Oyaji)。
公開2ヶ月で総再生回数200万超えの大ヒット!
仕掛け人・馬杉雅喜監督(@BiyoriTelework)にインタビュー!
詳しくはこちら!
👉https://t.co/DDOKGm0Uka#ハピキャン— ハピキャン【公式】 (@happycamper2019) January 29, 2021
※インタビュー内にドラマのネタバレ要素があるので注意
今後の展開が色々と楽しみですね!
余談ですが、今回の一件でツイッターの使い方がわからなくてアタフタしてしまいました。勉強しなくては…。
服を売ったら金になった


今年の目標の1つ、整理整頓ができました。
全部で35点売った結果
11792円になりました。
メルカリなどで売った方が儲かるんでしょうけど、面倒くささに勝てなかったので古着屋にもって行きました。
ある程度の金額で買い取ってもらえたもの
海外限定カラーAJ1
3,000円

スカジャン
2,000円

定価3万9,000円で買ったものが、売値2,000円とは少し寂しいですが、タンスの肥やしになるよりは誰かに着てもらえたほうが幸せでしょう。
今年も初詣に行ってきた
感染対策で持ち物のお清め等、一部の祈祷内容が変わっていました。

おみくじは小吉
コツコツ努力してやり続けたらどっかで当たる的な感じですかね。

童謡こどもの歌コンクールが熱い!
たまたま見たら激ハマりしてしまいました。
歌っていいですね。見ていて笑顔になりました。
オススメのやつ貼っときます。
↓とにかくカワイイやつ↓
↓表現力がハンパないやつ↓
みんな素敵です。
ハマオカモトのベースがヤバ過ぎる
NHKで放送しているムジカピッコリーノという子供向け?番組があります。
過去の放送でゴダイゴのモンキーマジックをカバーしている回がヤバ過ぎる。
全体的にクオリティが高いのですが、特にハマオカモトのベースがカッコよ過ぎて定期的に見たくなるという中毒症状が出てしまいました。
音源がCD化されてました!
まとめ
なんだかんだ自分のブログを誰かが見ていてくれるというのはうれしい事ですね。
ありがとうございます。
2月も楽しい事がたくさんありますように!