役立つ話

まだマックで並んでんの?マックモバイルオーダーで注文を爆速化!やってみた感想とメリットを紹介!!

 

マックが食べたい!

よし行こう!!

 

店の近くに来て、絶句する。

道路まで、はみ出るマック待ちの車達…

やっと店に着いたらレジは長蛇の列…

結局、買うまで20分くらいかかってしまった。

こんなに並んでまで食いたくないわ!(怒)

こんな経験をされている方は結構いらっしゃると思います

 

そこで今回は

並ばずに爆速でマックを注文する方法

を紹介したいと思います

 

この方法は、死ぬほど楽なんで、使わないなんてもったいないです

 

この記事を読んで

行列地獄から脱出しましょう!

 

徹底比較!!うまい朝食はどこだ? 最強朝ごはん選手権 たまには朝ごはんを外で食べたい! そして米が食べたい! そんな想いから今回は 牛丼チェーン店 最強朝ごはん選手権 を開催...

 

ファミレス頂上決戦!! デニーズ VS ガスト モーニングを徹底比較してみた! 今回は デニーズ VS ガスト 最強モーニングは どっちなんだい!! と題しまして 最強朝食比較 第2弾でござ...

 

結論

 

マクドナルドモバイルオーダーで

並ばず購入!

 

めっちゃくちゃ楽です!

これ使うようになってから、店舗での待ち時間は、3分以下になりました

早い時は、2分切ってると思います

 

↓アプリのダウンロードはこちら↓

マクドナルドモバイル

マクドナルドモバイル

日本マクドナルド株式会社無料posted withアプリーチ

 

 

モバイルオーダーとは

 

マクドナルドの公式アプリを使い、事前に注文と支払いを済ませることで、レジに並ばず商品を受け取ることができるサービスです

店内飲食、持ち帰り、どちらも使うことができます

 

メリット

 

  • 商品を選びが楽
  • ゆっくり商品が選べる
  • 店頭で並ばなくいい
  • 買うものをメモしなくてもいい
  • 大人数の注文の場合でもミスしにくい
  • スマホさえあれば、どこでも注文可能
  • スマホだけ持って店に行けばOK
  • クーポンでお得に食べれる
  • ドリンク1杯でも受け付けてくれる
  • 席や駐車場まで持って来てくれる
  • 店舗滞在時間が短くなる
  • 3密回避できる
  • 店員さんと会話しなくていい

 

メリットだらけです

モバイルオーダーを導入してからは、店で並ばなくなりました

 

少し残念な点

 

  • PCからは注文できない
  • レシートが出ない
  • ポイントは貯めれない、使えない
  • 受け取り時間の指定はできない
  • メニューのカスタマイズはできない
  • 24時間対応ではない

 

大人数で注文した場合、注文履歴を調べて精算するが少し手間でした

楽天ポイント、dポイントは貯めることも使うこともできません

ピクルス抜きやドリンクの氷なしなどのカスタムがほぼできません

こんな感じの残念な点があります

 

ですが、私は特にデメリットは感じないし、むしろ使うメリットのが方が大きいから使ってます!

 

【a】Uber Eats フード注文

モバイルオーダーが大活躍

人が集まった時

 

親戚や友人が来たとき、活躍します

特に子供がいる場合は重宝しますね

ご飯どうしようか~って話してたら

\ マック / \ マック / \ マック /

って声が聞こえてきます

そんな時も、モバイルオーダーなら楽勝!

注文してから持ち帰ってくるまで、早いから喜ばれます

急に食べたくなった時

 

マック食べよう!ってなっても混雑がピークの時間帯の場合、混むし、めんどくさいから、もういいや…ってなることがあると思います

もう我慢しなくていいんです!

待たないでいいんです!!

サッと行ってサッと帰る!!!

そんな身のこなしで買いに行けるんです

行事のご褒美

 

学校行事や発表会などの後、子供にご飯何がいい?と聞くと「マック!」なんて答えが返ってきます

そんな時は、その場で注文!

帰りに寄っていくみたいな使い方ができます

特に学校行事の場合、その地区の家庭がマックに集中するので、平日でも混んでたりします

そんな時に並ばず、サッと買えると、モバイルオーダー使っといて良かったなぁと思う瞬間ですね

 

入ったマックが混んでる時

 

フラッと入ったマックが激混み…。

フードコートで食べようと思ったら鬼の行列…。

そんな時も

店内でモバイルオーダー注文!

普通に並ぶよりも早く買えた!!

こういうこともあるようです

モバイルオーダーの使い方

 

ここからは実際の使い方を説明していきます

アプリもモバイルオーダーの利用も無料です

使う前に会員登録してメールアドレスと支払い方法を登録しておきましょう

私はクレジットカード払いにしてます

アプリのダウンロードが、まだの方はこちら

 

モバイルオーダーを選択

 

② 受け取り店舗を選択

 

現在地から最寄のマクドナルドが表示されるので、行きたい店舗を選びます。

 

③ 商品を選ぶ

 

メニューを選んでカートに入れます

選び終わったら、「レジに進む」を選択

このとき、クーポンもチェックしときましょう!

案外、いいクーポンがあるので、使わないと損するメニューもあります

 

④ 利用方法と支払い方法を選ぶ

テイクアウトか店内で食事するか選びます

 

支払い方法と注文内容を確認して「注文を確定する」を選択

 

 

⑤ 店舗に行く

 

お店に着いてから「受け取り」「決済確定」を押しましょう

私は、モバイルオーダーで注文しているのに、店が混みすぎて駐車場に入れなくて時間がかかった、というパターンに遭遇した事があります

なので、駐車場に入るまでは押さない方がいいです

ピーク時間帯に行く場合、運転手と取りに行く人の2人体制で行くとスムーズに受け取れます!

ちなみに商品が多い場合、店員さんが車まで運ぶのを手伝ってくれます

 

⑥ 商品を受け取る

カウンターにあるモニターに自分の番号が出てきます

呼ばれたら受け取りましょう

 

受け取り後、「商品を受け取りました」を選択して完了です!

 

受け取り完了後、押し忘れがちなので気をつけましょう

 

マック モバイルオーダー 受け取りは何分前がベスト?

「決済確定・商品を作り始める」このボタンを押すタイミングはいつがいいのか?

 

答えは

駐車場に着いてから押す

もしくは

店内にあと1分で入れる状態

 

これがベストタイミングです

 

一度、店に着く5分前くらいに押したら商品が出来上がってて、番号をめっちゃ呼ばれて迷惑をかけてしまいました

あの時は、すいませんでした…。

 

10分前に押したい!

その気持ちよくわかります

しかし、駐車場でボタン押してから店に入ったとしても、3分程度待てば、商品を渡してもらえるので、極限まで効率化しなくてもいいと思います

あと、上に書いたように駐車場に入れず、足止めを食らって入店が遅れるみたいな不測の事態が起こるケースもあるということも覚えておいてください

 

私のようにならないように

受け取りボタンは

お店に到着してから押しましょう

 

まとめ

 

マクドナルド

モバイルオーダーを使えば

爆速で商品が来る!!

 

  • スマホ1つで完結する
  • ゆっくりメニューが選べる
  • クーポン活用でお得に使おう
  • 楽天、dポイントはつかない
  • ピクルス抜きとかはできない
  • 店に着いてから「決済確定」する
  • 「商品を受け取りました」は押し忘れないように!

 

最近もマックを利用したのですが、ドライブスルーも店舗内も、めちゃくちゃ行列ができてました

その時、モバイルオーダーの存在自体を知らない人って、けっこう居るんじゃない?って思いました

時間は有限です

 

正直、使わない理由が見つからない

 

この記事を読んだら是非お試し下さい!

 

もう普通に並ぶことはできなくなりますよ!

 

徹底比較!!うまい朝食はどこだ? 最強朝ごはん選手権 たまには朝ごはんを外で食べたい! そして米が食べたい! そんな想いから今回は 牛丼チェーン店 最強朝ごはん選手権 を開催...

 

ファミレス頂上決戦!! デニーズ VS ガスト モーニングを徹底比較してみた! 今回は デニーズ VS ガスト 最強モーニングは どっちなんだい!! と題しまして 最強朝食比較 第2弾でござ...