旅行

写真50枚で徹底レビュー!【 鳥羽シーサイドホテル】ってどうよ?

 

お正月に家族旅行で三重県に行きました。

「鳥羽シーサイドホテル」に泊まったら満足感が高かったので紹介したいと思います!

 

この記事でわかること

  • 部屋の雰囲気
  • 館内施設情報
  • 夕食、朝食
  • お風呂
  • オススメポイント
  • 心霊情報のウソ、ホント

 

写真満載で徹底レビュー致します!

 

距離感ゼロ!【伊勢シーパラダイス】8つの魅力をお伝えいたします!! 海の人気者とふれあえる! 【伊勢シーパラダイス】が 最高だったので熱くレビューする!! と題しまして、三重県にある水族...

 

結論

 

いいホテル!

 

総評価 23.5点/30

 

客室  

お風呂 

食事 

設備 

サービス 

立地 

 

ファミリー、カップル、友達、親戚、団体

みんなが満足できるホテルだと思います!

 

ホテル内の施設が充実しているので館内で楽しめる!

お風呂もたくさんあるし、接客もいいです。

食事は、やや残念なところがありましたが、全体で考えると泊ってよかったなと思えるホテルです。

 

基本情報

 

鳥羽シーサイドホテル

〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1084

TEL 0599-25-8181

 

  • チェックイン 15:00 ~ 19:00
  • チェックアウト 10:00
  • 駐車場無料 200台
  • 客室 全206室

 

客室

今回、宿泊した部屋は「一般客室」10帖和室のスタンダードなやつです。

 

客室は全部で12種類あります。

露天風呂が付いてる部屋もあったりします!

詳しくはこちら

 

テレビは小さいです

見ないので、特に気になりません。

 

全館空調ではないので乾燥の心配はないです。

また、個別のエアコンなので温度調整できるのがいいですね。

 

冷蔵庫、ポット、金庫あります。

ポット近くの銀色の入れ物は、氷を入れるやつです。

自販機近くに無料で入れれる製氷機があり、そこの氷を持ってくるのに使います。

 

 

WiFi 完備!!

 

アメニティも充実してます!

 

ウォシュレット付きです!

 

内風呂も清潔感があります

 

地味にうまいやつです!

 

部屋からの眺めも良くて、テンション上がりました!

 

浴衣のサイズが合わない場合は、廊下に浴衣置き場があるので、ここから自由に持っていけます。

 

お風呂

3つの大浴場があります

 

大浴場以外に、有料の貸切風呂が5つあります。

1回45分/2,200円(税込)

当日でも受け付けてもらえますが、事前に予約しておく良さそうです。

 

私のオススメは「風見の湯」です!

 

【岬の湯】

内湯と露天風呂があります。

露天風呂の景色はあんまりでしたが、潮の匂いと温泉の匂いがするので旅行に来た感があっていいです。

 

【風見の湯】

内湯と露天風呂、サウナがあります。

露天風呂は、岩風呂・檜風呂・つぼ風呂の3種類があり、眺めもいいです。

 

【汀の湯】

内湯とジャグジー風呂、サウナがあります。

岬の湯、風見の湯と違う方角にあるので、ここでしか見れない景色が見れます。

 

イスに座って、ボーっと海を見るのもいいですね。

足を拭くタオルが用意されているので、思い付きで足湯しても大丈夫です!

ちなみに「」は「らんらん」と読みます。

 

 

風見の湯の近くにあります

 

湯上りに、即飲酒できるところが素晴らしい!

しかも、クラフトビールもある!!

子供が喜ぶメニューがあるのもポイント高いですね。

お金を持っていなくても、部屋番号を言えば買えるのも◎

食事

バイキングと会席の2種類

 

宿泊プランによって変えることができます。

朝食は全プラン バイキングです。

営業時間は決まっていますが、時間指定したりはないので自分たちの行きたい時間でOKです。

 

夕食

会場は「シーサイドホール」

結婚式の披露宴会場みたいな場所です。

受付で部屋番号と名前を言えば案内してもらえます。

 

焼き物は、伊勢海老、ホタテ

揚げ物は、天ぷら(海老、タコ、かぼちゃ)

鉄板焼きは、牛ステーキ

他には、寿司、刺身盛り合わせ、伊勢の特産品を使ったメニュー、伊勢海老ラーメン、伊勢うどん、和洋中いろいろな料理が食べられます。

季節によってメニューは変わるそうです。

 

みんな大好き「からあげ&ポテト」の黄金コンビもあります!

 

スイーツ関係も充実!

 

感染対策の一環で個包装のアイスになります。

 

私のチョイスは

茶色一色(チャーイーソウ)です

 

旅行にくると「絶対野菜食べないマン」になるのは私だけでしょうか。

 

飲み放題、単品あります

ソフトドリンクは飲み放題です!

 

朝食

朝食会場は「真珠の間」

宴会場 大広間って感じのところです。

チェックイン時にもらった食事券が必要になります。

 

和洋 多め、少し 中って感じです

 

お正月期間だったので、こういうメニューもありました。

 

全体的に大内山牛乳推し

 

お雑煮などお正月系をチョイス

 

関西風のお雑煮は初めてだったので新鮮でした。

 

パンも食べたかったので、おかわり!

昨日の反省を活かし、野菜を取り入れてみました。

色見って大事ですね

 

朝食バイキングも種類が多くおいしかったです!

 

コロナ対策

スタッフの方は、手袋、フェイスシールド、マスクを着用していました。

席を離れる際はマスク着用。

料理を取るときは、手袋を装着します。

手袋を付けていない人には、スタッフの方が声掛けしており感染対策はしっかりされているので安心して食べれました!

 

食事のここが残念

 

全体的に料理の種類も多く、おいしかったですし、スタッフの方の対応もよかったので満足だったんですが、ですが…。

 

残念な点が2つ

 

  • 料理が冷め気味、ぬるい
  • 海鮮が若干、水っぽい

 

私が宿泊した日が、たまたまだったのかもしれませんが、ホテルの施設や客室、接客が良かっただけに、ここの残念さが目立ってしまいました。

 

その他 施設

 

鳥羽シーサイドホテルは、3棟の施設で構成されている大きいホテルです。

 

館内図

フロントを中心に動きやすい設計になってます。

 

フロント

チェックイン時間帯は、多くのスタッフが対応してくれるので、待ち時間が少ないです!

 

入園割引券が付いてるパンフレットもあるのでチェックしておきましょう!

 

館内にはくつろげるスペースがあるので、ワーケーションにもいいかもしれません。

 

海を眺めれるところもあります!

 

ゲームコーナー「くじら」

朝 7:00オープンのゲーセンです

マリオカート、UFOキャッチャー、太鼓の達人、エアホッケーなどが楽しめます。

コロナの感染状況によっては、閉鎖することもあるそうです。

 

ジャレコ「アームチャンプス2」

 

懐かしすぎて泣きそうです…

実際に子供の前でプレイしたら、「パパカッコいい!」を獲得できました

父親の威厳を見せつけてやりましょう!!

 

遊ロード

上で紹介したゲームセンター付近は夕食後、楽しめるスポットがいくつかあります。

 

カラオケが安くなってました

 

売店

デカいです!

帰りにお土産屋さんに寄らなくてもいいんじゃないかレベルの品揃えでした!

 

「真珠ガチャ」というものありました

 

1,000円で本物の真珠が出てくるというお得感のあるガチャです。

 

催し物

子供が喜ぶやつです!

 

売店前でやってます

スタッフの方が優しく接してくれて、景品ももらえて子供達は大喜び!

アットホームな感じがいいですね

 

ビンゴの景品はこんな感じ

 

我が家は眠かったので、不参加です。

 

エレベーター

スピードMAX!!

 

このタイプのエレベーターに乗って気が付いたのですが、めっちゃ速いです!

爆速過ぎて笑いました

ここだけじゃなく、他のエレベーターも一緒でした。

 

周辺観光

 

観光施設へのアクセスがいいホテルです!

  • 鳥羽水族館  8分
  • ミキモト真珠  7分
  • 伊勢神宮   26分
  • 伊勢忍者キングダム 16分
  • 志摩スペイン村 28分
  • 伊勢シーパラダイス 16分

 

鳥羽水族館は部屋から建物が見えてました。

 

宿泊料金

 

プランは「夕食は詩季バイキングで満喫!!」

・大人 1名 21,450円 ×2

・子供 1名(小学生) 15,015円

・幼児 1名(布団、食事あり) 10,725円

 

合計 6万8,640円

 

安い所は探せばあると思いますが、周辺のホテル相場から考えると比較的、安めかなという感じです。

 

今回は楽天トラベルで予約しました!

ポイントも付くし、楽天市場での買い物もポイント倍率が上がるのでオススメです

 

 

 

心霊情報のウソ、ホント

 

おばけ出ないよ!!

 

「鳥羽シーサイドホテル」で検索すると「心霊」というワードが出てきます。

表示されたサイトを見ても鳥羽シーサイドホテルについての記述はなく、違うホテルや廃ホテルの情報でした。

私は記事を書くため、館内をくまなく歩きまわり色々見てきましたけど、そんな雰囲気の場所はありませんでした。

むしろ、館内ちゃんと整備されてるなぁ~という好印象しかなかったです。

 

なので安心して泊まってください

 

まとめ

鳥羽シーサイドホテルはええぞ!

  • 館内は清潔感がある
  • 接客がいい
  • お風呂の種類が多い
  • 館内設備も充実
  • コロナ対策バッチリ
  • 館内で楽しめる
  • 観光にアクセスしやすい立地
  • 心霊なし
  • 食事はがんばってほしい

 

夏は海水と淡水、2つのプールが楽しめたり、館内で夏祭り的な催しもやってるみたいです。

また鳥羽に行くときに宿泊したいと思います!

 

距離感ゼロ!【伊勢シーパラダイス】8つの魅力をお伝えいたします!! 海の人気者とふれあえる! 【伊勢シーパラダイス】が 最高だったので熱くレビューする!! と題しまして、三重県にある水族...

 

浜松で泊まるならココ!ホテルグリーンプラザ浜名湖を徹底レビュー 旅行に来たら重要なのは、ホテル選び! 色々な願望がありますよね。 子供がいるから安心して泊まれる所がいい! ご...